タキの徒然 - 天地返し第45回

タキの徒然

先日、芦屋の仲間の畑に行ってまいりました。「天地返し」45回目でございます☆彡
今回は1日、お手伝いをさせて頂きましたm(__)m
先ずは、スマイルからです(^0^)/

★朝飯前の作業から
【田んぼへ、ヒフミ祝詞を響かせる】
今回も朝一番に 4名で 田んぼの四隅に立ち、ヒフミ祝詞を響かせました!
お天気にも恵まれ、有り難いトキとなりました。アスカ、ありがとう!!

★朝飯前に
【ジャガイモ掘り】
お天気、カンカン照りです。(あかんあかん照り)
どうです、すごい数のジャガイモでしょう!
お芋は、掘り起こして半日程度 天日干しいたします。

★昼飯前に
【ズッキーニの受粉】
ズッキーニは、雌花と雄花がございます。
この雄花の花粉を取って、雌花に付けていきます。ただし同じ株元の花粉だと実にならないそうです。
いやぁ~自然って 上手くできていますね。。。

★午後から
【スイカ畑の防獣ネット張り】
谷水農園の人気商品のスイカです(^0^)!
地面からの対策=地面にネットを打ち付けます
空からの対策=カラス避けの紐を張り巡らせます
炎天下の中、なかなか手間暇が掛かる作業です(^^;
美味しくなぁ~れ!!

★もうヒト踏ん張り!!
【ジャガイモの収穫】
午前中に掘り起こしたジャガイモを収穫いたしました。
10箱以上の収穫です、ジャガバター、食べたい!!

今回、トウモロコシの防獣ネット張りを行うことが出来ませんでした。
暑い中お集まりいただきました皆さま、本当にありがとうございました。m(__)m
次回の天地返しは、7月17日・18日となります。
皆さま、ご参加よろしくお願い申し上げます。

タキ