タキの徒然 - 天地返し第53回

タキの徒然

先日、芦屋の仲間の畑に行ってまいりました。「天地返し」53回目でございます☆

今回も1日、お手伝いをさせて頂きましたm(__)m
今月も張り切って参りなすよお!!(^0^)v

★朝のスマイルから
ご覧の通り、今回はこのメンバーの皆さまです。
皆さま、本当に いいスマイルしていらっしゃいますね♪

★朝飯前に
【田んぼへ、ヒフミ祝詞を響かせる】
朝一番に 田んぼの四隅に立ち、ヒフミ祝詞を響かせてまいりました!
今年最初のヒフミ祝詞の響かせとなりました
今年のヒビキ米の始まりです! 宜しくお願い申し上げます

★朝飯後に
【踏込温床づくり】
「踏込温床」とは、落ち葉などが発酵する際の「発酵熱」を利用する温床です。菌や
細菌が有機物を分解する時に出る熱を利用するもので、自然界の循環システムの一部
を応用しています。
これは“先人の知恵”で、大正時代には 取り入れられていた農業技術です。電気代
などのコストは掛からず、発酵を終えた落ち葉は腐葉土・培養土として育苗土などに
利用できるというメリットもあるのです。
一所懸命、踏み込んでおります(^0^)/

★お昼の休憩後に
【マルチとり】
収穫を終えた ブロッコリーと白菜の畝に被せてある黒いマルチを取っていきます
2列に苗を植えてありましたので、その苗植えした穴を繋げて、3つに分けてマルチ
を回収していきます。
この作業、結構 中腰で行いますので地味にキツイです。合気道の膝行(しっこう)
の歩き方に似ています(T0T)

今回の作業も 何とか時間ギリギリまで行い終了m(__)m
今回もご参加頂いた皆様に 大変にお世話になりました、ありがとうございました。
いよいよ ヒビキ米が始まりますね、気合が入ります(^^)

次回の天地返しは、4月2日となります。
これからこそ 皆さまご参加の程 よろしくお願い申し上げます。

タキ