タキの徒然 - 天地返し第75回

先日、芦屋の仲間の畑に行ってまいりました。「天地返し」75回目でございます☆
彡 今回も1日、お手伝いをさせて頂きました。

★まずはスマイルから(^_-)-☆
今回はこのメンバーで作業を行います。カナウ様、いつも本当にありがとうございま
す。3月になりましたが、まだまだ寒い日が続いております。。。皆で張り切って参
りましょう!!

★今回のメイン作業
【土作り】
今回のメイン作業は、種籾まき時の育苗箱作りになります。稲作の本格的なシーズン
到来ということで、苗育成用の育苗箱に土を入れて、種籾まきの前準備を行います。
ただひたすら、ただひたすら、土を専用箱(パレット)に敷き詰めていきます。なか
なかに大変な作業です。


配合する土の分量が細かく決まっていて、撹拌時もよく混ぜ合わせて偏りが無いか
チェックを行います。少しでも撹拌に偏りがあると、苗の生育に影響が出てしまうの
で、非常に大切な作業になります。また水分蒸発等も加味して、紙で対策を行います
よ。
さてさて調子にのってきたところで、奥様と息子君がお手伝いに来てくれました!!
これは非常に有り難い助っ人の登場で、更にテンポよく作業が進みました。


今回はこれにて終了です。作業量が多い事もあり、全育苗箱の作成までは叶いません
でしたが、何とか今後の目途が立ち、本当に良かったです(*^_^*) ご協力いただい
た皆様、ご参加ありがとうございました。

次回は4月13日(日)となります。皆さまご協力をお願い申し上げます。

感謝 タキ