タキの徒然 ー 天地返し第78回

タキの徒然

先日、芦屋の仲間の畑に行ってまいりました。「天地返し」78回目でございます☆
彡 今回も1日、お手伝いをさせて頂きました。

★朝のスマイル
今回はこのメンバーにて天地返しです。タワ様、コトちゃん、いつも有り難うござい
ます。今回もよろしくお願い致しますm(__)m

★朝ご飯前に
まずは定例作業となっております、ヒビキ米の田んぼにヒフミ祝詞を響かせます。朝
のヒフミ祝詞は本当に気持ちが良いですよ(^^♪ 皆さま、是非とも一度は、よろし
くお願い致しますm(__)m

★今回のメイン作業
【防獣ネット張り】
今回のメイン作業は、防獣ネット張り作業となります。この防獣ネット張りは、1人
で行える作業では御座いません。最低3~4人は居ないと、肉艇的にも精神的にも大
変に厳しい作業となります。
そんな中でも今回、ネットに獣が通れてしまう程の「大穴」が散見されましたので、
この穴を修復しながら地道に作業を行っていきました。雨が降り続く中での作業、皆
さま本当にお疲れ様でした。

★草引き作業
最後は地道な草引き作業です( ゜Д゜)=ジャングルと化した畝の草引きです。雑草が
生い茂り、定植した苗が見えなくなっています。。。また同じ姿勢をキープしながら
何時間も作業を行いますので、腰が砕けてしまいます。野菜を育てるのって、本当に
たくさんの手間暇が掛かっている事を実感致します。

★おまけ
かなちゃんの修学旅行のお土産=ちんすこうです!!

そんなこんなで、今回は予定通りに作業を無事に終えることが出来ました。今回の天
地返しは、これにて終了です。ご参加を頂きました皆さま、本当にありがとうござい
ました。
次回の天地返しは、7月27日(日)となります。皆さまご参加の程、何卒ご参加よ
ろしくお願い申し上げます。

感謝 タキ m(__)m